1.主催:湘南ライトタックルトーナメント実行委員会(実行委員長 奥村正巳)
2.共催:アングラーズクラブ・ライズ、Goldic ゴルディック
3.後援:JGFA(NPO法人ジャパンゲームフィッシュ協会)、平塚市漁業協同組合
4.協賛:釣具メーカー等多数
5.開催日時:2010年7月4日(日)
6.会場:神奈川県平塚市平塚新港
7.定員:150名(先着順定員になった時点で閉め切ります)原則として1チーム4〜6名。
個人参加や少人数のチームは、実行委員会の方で混成チームへの割り振りをお願いします。
個人参加の方、あるいは会員外のグループの方は会員のチームと混成チームになります。
8.参加費:12,000円 高校生以下は9000円(高校生以下は保護者同伴のこと)
※参加費に含まれるもの(乗船料、昼食代、傷害保険費)
※オーナーボートで参加の方は一人3,000円
ボート係留費は別途必要です。(1回2h 500円+100円/m その後500円/1h)
※キャンセルの場合返金はできませんのでご了承ください。参加者の変更は7/1迄可。
※悪天候による大会不成立の時は、乗船料部分の返金となります。
※このイベントでJGFAに入会しますと入会金(4,000円)が免除され年会費のみで会員登録できます。(例:個人会員 10,000円 ジュニア会員 3,000円 クラブ追加登録 6,000円)
9.船割り:船の大きさにより1船2〜3チームの相乗りとなります。各船上でチーム単位で抽選をし、1時間ごとにローテーションを行って下さい。
10.ルール
11.報告
12.表彰チーム賞、個人大物賞、レディース大物賞、ジュニア大物賞、船長賞。JGFA会員は個人成績1〜10位迄ライトタックルサーキット関東のポイントがつきます。
13.中止:悪天候によるイベント中止についてのお問い合わせは7月3日(土)19:00からとします。各自お問い合わせ下さい。問い合わせ先 080-3027-2943 奥村
14.申込方法:下記の記入欄に必要事項を入れ大会事務局迄FAXの上、下記口座に参加費をお振込下さい。期日厳守。なお申込後のキャンセルはお受けできません。参加者の変更は7月1日(火)迄受け付けます。それ以降でも参加は可能ですが傷害保険の対象外となりますのでご注意ください。
FAX送付先 03-3636-3549 奥村
15.参加費振込先:三井住友銀行 千川支店 普通 2061503 湘南ライトタックルトーナメント事務局タムラヒロコ 振込手数料は各自ご負担願います。(振込みはチーム単位)
16.その他:イベント中参加者は傷害保険に加入しておりますが、事故等につきましては主催者およびJGFAでは責任を負いかねますので、ご了承の上参加申込をお願いいたします。特にキャスティングに際するトラブルは万全の注意をお願いします。IGFAルールならびに最新情報はJGFAホームページで是非ご確認願います。また表彰式迄の時間、会場周辺の清掃ボランティアにご協力ください。
申込書(PDF)印刷してFAXしてください。